【弘前市ラン】35度酷暑のなか5km!約1年ぶりの再始動ランで1.5kg減

ランニング

7月14日、弘前市は35度の猛暑日。
そんな中、ほぼ1年ぶりとなる本格的なランニングに出かけてきました。

年単位で走れていなかった日々

ここ数年、仕事や家庭の事情、そして日常の忙しさに追われて「走る時間」をなかなか取れずにいました。
特に直近では草むしりに精力を注いでおり、走る習慣は完全にストップ。

月に1度か2度、ウォーキングや軽いジョグ程度はしていたものの、本格的なランニングはほぼ年単位で空白

「また走りたい」と思いながら、なかなか重い腰が上がらないまま時間だけが過ぎていきました。

久々ランで5km完走!過酷だった35度の暑さ

そしてようやく再スタートを切ったこの日。
午後2時半、弘前市の気温は35度。日差しも湿度も強く、走るにはまさに最悪のコンディション。

とはいえ、久々のランとしては自分にしては上出来だったと思います。

  • 距離:5.03km
  • 時間:38分20秒
  • 平均ペース:7分37秒/km
  • 平均心拍数:140bpm
  • 消費カロリー:382kcal

湿ったぬるい空気を吸い込む感覚は思った以上に堪えましたが、5kmを走りきったこと自体が、ひとつの小さな達成感。

とはいえまあ、ブランクには体が正直というか何度リセットしたか分からないくらいリセットしていますね。また頑張りましょう。

汗の量がすごい…体重が一気に1.5kg減!

ラン前とラン後で体重を計測してみると…

ラン後の体重:88.5kg
ラン前は90.0kgだったので、わずか40分足らずで1.5kgの発汗があったことに。

もちろんこれは水分なので一時的なものですが、身体がしっかり反応してくれていると実感できました。

草むしりの季節が一段落し、次は「自分の体」へ

この1ヶ月は、庭の草むしりに集中的に取り組んでいました。
ようやく「除草フェーズ」は終わり、今後は維持管理へと移行。

体力的にも精神的にも、少しずつ「自分のために使える時間」が戻ってきた感覚です。
次は、放置していた自分の身体づくりを再開する番です。

大会復帰を目指して、少しずつ前進

今はまだ、かつてのようにスムーズに走れる状態ではありません。
でも焦らずに、一歩一歩進んでいきたい。

来年の春~夏には大会への復帰も目標に、まずは「走る習慣」を取り戻すことから始めていきます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました